2013 January☆NY trip

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

New Yorkの旅のおまけ☆

帰る日の朝、早めに起きて、フロントで空港までのシャトルバスは、どこから乗れるのかホテルの人に聞くと…

ないわ〜。と一言、そして観光の冊子を渡され、この中に描いてあるから自分で見て。的な⁉なんだよ愛想ねーなー(汗)

仕方ないタクシーで行くか〜(´Д` )と思いつつ、チェックアウトの前に☆Starbucks☆に行こうと、ホテルを出ると

丁度、通りの角にそのシャトルバスのチラシと同じ車が停まっていたので、運転手の人に、これに乗りたいんどけど…と言うと

8時に出発する予定だから、8時に来て。と、しかし今8時だよ?!って言うと、じゃあー8時半!と言われ

マジで〜‼じゃあースタバなんか行ってる場合じゃないーー!(´Д` )と、急いで、チェックアウトし、シャトルバスに乗り込みました☆

でも、良かった^_^見つけられて〜ラッキー☆24ドルで乗れました♡
しつこいけど(笑)タクシーだと60ドルなんです(o_o)

そのバスは、グランドセントラル駅で、さらに大きなバスに乗り換えJFKエアポートへ♡

このシャトルバスは、マンハッタンのホテルを回り、グランドセントラルで各空港へ行くバスに乗り換えると、いうシステムらしいです^ – ^

その時、バスの黒人のおじさんに、次はいつNYに来る?と聞かれ、まだ決めてない。と言うと、次来たら結婚しよう〜♡と、

わかったーー^_^と適当に返事をすると、おじさんも笑ってました!陽気です☆

そして、今回はデルタ航空に乗りましたが、4年前に乗った時の、個人のテレビなしの機種ではなく、各自テレビもあったし、

日本人スタッフも2人いて、前回よりは機内もきれいで、居心地も良かったです☆しかし着陸の雑いのは相変わらずでした(笑)

あと、機内で見れる映画は、新作は日本語版がないものが多かったのが残念でした(o_o)

やはり、日本の航空会社が一番良いですね(笑)高いけど!

そうそう、直行便の価格差はデルタ航空が一番安いですが、日本航空はNYに着くのが一番早いので、短期間の旅行の場合は、オススメです♡

乗り換えの便は、直行便に比べると3,4万安かったりしますが、現地に着いたら夜なので、かなり時間がもったいない気がします☆

乗り換えで、凄く疲れてしまうし(´Д` )

お金と時間の兼ね合いが重要なので、どれを取るかが勝負どころですね〜☆

それを、試行錯誤しながら選ぶのも旅の醍醐味のような気がします☆

JALやANAのコードシェア便の、American航空やUnited airlinesに乗ると日本の航空会社の機材で、2,3万安いのでそれを狙うのもオススメです☆

はてさて、これを見て皆さんの旅のお役にたてれば幸いかと(笑)

次は、どこに行こうかなぁ〜♡ワクワクです☆

写真☆飛行機で見た、Ted♪メッチャ愛くるしいのに、おじさん感満載なテッド!面白かったです♡英語版で見ました(汗)

20130217-174354.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA