さて、最終日の夜は☆この為に来たと言っても過言ではない!(^-^)
Heather GabelのArt Showに行きました美術館にはよく行くけど、アートショウとやらは初体験で♡ドキドキ(笑)
Love in a Void☆show のネーミングも、グッと心掴まれてしいました♡
イカし過ぎ(^o^)
場所は、East villegeのAvenue Aの近くのHi Fi Bar☆とても雰囲気の良いBarで、しかもHappy hourのドリンクの値段が3ドルってのも、驚き!(◎_◎)
友達のBenjaminもテンション上がってました!グリニッジ•ヴィレッジでなかなかなよ〜♪って
気付けば、前日もここら近辺で、遊んでたなぁ〜と(^。^)
イーストヴィレッジ!おすすめです☆
お得意の☆Coronaをたのみ、ドキドキしながらHeatherを探し、彼女のShowなので、手が空いたのを見計らい(^。^)
声をかけに!Hi Heather♡私の事覚えてる?すると、もちろん!と歓迎してくれ
いつ来たの?いつ帰るの?と聞かれ☆この為に来たからもう明日帰るよ〜というと、
彼女も、明日シカゴへ姉に会いに行って、すぐフロリダに帰るよ〜!と、お互いクイックリートラベルだねー☆と話し
プレゼントを持って行ったので、彼女と彼女の旦那様(Laura)と娘ちゃんの分を渡し、プラス広島のバッヂを渡すと
You r so sweet♡と、すごく喜んでくれました(^-^)使ってくれるかはわからんけどー(笑)
そして、壁に掛けてある彼女の作品を見たり、ベンジャミンと話ししたり、
この日のみのDJ January Hunt のDJを聴きながら、(このDJさんの選曲も、私好みのニューウェイブ系でヤバかったー♡)
参加したみんなも、ビリヤードしたり、証明写真撮りマシーンで写真を撮ったり、(日本で言うとプリクラみたいな感じです(笑))
そして、ふとHeatherの絵は売ってるの??買えるの?と思って、ベンジャミンに聞いてみると、買えるんじゃない?聞いて来たら?と
わかったー行ってくるー!とHeatherのもとへ♡あなたの絵を買いたいんだけど〜買える?って聞く事3回!!(発音の勉強せな!ホント思いました(´Д` )
彼女が、買えるよ〜、どれが良い?と聞かれ、迷いましたが☆記念にこのイベントのフライヤーになった絵にしました^_^
OK!まだこの絵は大丈夫!と、キープしてもらい☆帰るまでは、折角なんで飾っといてもらいました☆
イベントの終盤にまだ二枚絵があったので、あれも買える?と聞きに行ったら、あれはもうキープなの〜と、
そうだよね☆失礼しました(笑)
そんなこんなで、そろそろ自由解散的な時間になり、お会計をするのに彼女が私のところに来て、窓のところまで来てと言うので行くと
Cardを切るのに電波が弱いからみたいで、どうやって、カードを通すのかと思ったら、
iPhoneのイヤフォンジャックのところに、Cardを通す小さいアダプターが付いていて通すと、iPhoneの画面全体がサインできる様になるんです!
めっちゃ、ハイテクーー!と思わず言ってしまいました(笑)
それから彼女に、いつもの友達がホント来たがってたよー♡といったら、覚えてるよーよろしく伝えて〜!と言ってくれました^ ^
本当に優しくてカッコいい、女の人でしたー♡♡♡
そういえば、Alkaline TrioのMatt Skibaが来てるハズなんだけどー(o_o)結局わからなかったし、途中から忘れてしまってました♪(´ε` )ちょっと残念‼
そして、Heatherにバイバイして〜☆
ベンジャミンがお腹が空いたということで、彼おすすめのコリアンフードを食しに、
初コリアンタウン☆これはかなり美味かった!マジでハズレなしで、特に赤い辛いトックの入ったスープが美味しかったです♡
そして、以外にホテルから近かった!行きやすい場所にありました〜☆チャイナタウンや、リトルイタリーに比べると^ ^
とっても、充実した日となりました♡
ちなみに、彼女はアーティストで絵を描いて貼ったりしてコラージュしたり、
セラミック小さなお皿にも絵を描いたりします^_^
後は、Bandのアルバムのブックレットやジャケットなども描いたりしてます♪(´ε` )
Alkalinetrio☆Hotwatermusic☆Rancid☆
Against Me!☆などなど
写真☆Heatherと私♡こんな人に憧れる♪