今回は、夏日がずっと、ニューヨークに着いてから続いていて〜\(^ー^)/
これは、観光日和と!(私はむか〜し、自由の女神の足元まで行ったことあるのだが…)
みぃちゃんのリクエスト☆自由の女神へ♪
なにせ、節約旅行なので〜スタテン島行きの無料のフェリーで、
自由の女神の、近くを通って見るという計画にしてみた〜
行ってみると!土曜日だったのと、考えることがみんな一緒なのかー!有り得ない列の長さに…
どうする?やめますか?ってことで、岸から見ることに(o^∀^o)
夕日前くらいで、すごくいい天候で、しばらくベンチで景色を見て〜!!
さてお次へ!♪ブルックリン・ブリッジ♪(^o^)/
渡りきると時間もかかるし、ブルックリンに行かないのも、もったいないので〜
半分まで行って、ブルックリンの景色を見て、
折り返しに、マンハッタンの夜景を見ながら、戻れるよう時間を見計って渡ることに(^∀^)ノ
橋は、二階建てで一階は車道で、二階は板張りの歩道になっていて〜
半分は自転車用で、そっち側にはみ出して歩いていたりしていると〜
自転車の人が来たら、すごく怒られるんですね〜アメリカ〜☆
橋の上は少し風があったが、夏日な夜にはすご〜く心地よかった〜(⌒〜⌒)
そこにもベンチがあり、ちょっと休んで〜景色見て
バッチシ、夜景を満喫し〜写真を撮りまくり(≧∇≦)
ブルックリン・ブリッジをあとに…しました〜
まだまだ夜は、終わらないよ〜☆Miki C
写真☆ブルックリンの夜景を背に(^_^)v
「Blog」カテゴリーアーカイブ
広島ブログ
♪ディランズ・キャンディー・バー♪
☆キャンディー☆つながりと言うことで!
こちらも、前回行けなかった…ディランズ・キャンディー・バー♪に行って参りましたo(^-^)o
こちらは、おとぎ話のお菓子の家のような、店内☆
スプーンですくって図り売りのキャンディーや、グミ、チョコ〜
ぞくに言う〜ペロペロキャンディーが、アメリカーンな色合いで
特大からプチサイズまで、あったり〜
その中でも、私が一番注目したのは、♪グミ♪
実物大のシマヘビ、タランチュラ、ワームは、かなりリアルで!
あとは、宇宙人やハンバーガー、ホットドッグ、ピザなど…
カワユイものが沢山♪あまりに多すぎで迷ってあまり買えなかったかも…(≧∇≦)
しかし〜大人から子供、ママや男の人、ガリからアメリカンサイズのおでぶちゃんまで!
みんな、あめちゃん大好きなんだなぁ〜と☆
夜の10時過ぎにもかかわらず、いっぱいの人でした\(^ー^)/
次行ったら、いっぱい買うぞ〜Miki C
写真☆店内☆
♪エコノミー☆キャンディーズ♪
♪ストロベリーフィールズ♪
グロッキーになり、炎天下で寝た後〜気を取り直してo(^-^)o
セントラル・パーク へ♪前回は冬模様で枯れ木の公園でしたが…
今回は、映画やドラマで見る、青々とした公園に(≧∇≦)
みぃちゃんが見たいと言っていた、公園内の、ストロベリー・フィールズに!
ジョン・レノンの住んでいた(射殺された)アパートから近めのところに…
ビートルズの曲♪ストロベリー・フィールズ・フォーエバー
にちなんでつけた、いっかく、ストロベリー・フィールズがあり〜
アパートと、ストロベリー・フィールズの間に、♪IMAGIN♪の石碑?が地面に埋め込まれている☆
その周りにはベンチがあり、アコギをもった男の人が、ビートルズの歌を歌っていたり〜♪
私たちもベンチに座りしばらく過ごしてみた(^ー^)
誰が歌っていても、周りのみんなが、暖かく聴いていて〜
一緒に歌ったり、拍手したりと♪
ジョン・レノンにあまり興味のない私も、なんか良い気分になれた(o^∀^o)Miki C
写真♪イマジンの石碑にて…花や、でっかいストロベリーのオブジェが供えてありました〜♪
何故か、陽気な男の人が、私の妻は長崎出身です〜と話かけてきたよ( ̄∀ ̄)
アメリカーン☆☆☆
♪マグノリア・ベーカリー♪
はてさて、2日目☆リベンジの一つである( ̄∀ ̄)
ニューヨーク名物♪SATCでもお馴染み、☆マグノリア・ベーカリー☆に行って参りましたo(^-^)o
五番街、ぶらぶらしつつ☆お腹もすいたし〜喉も乾いたし〜
ちなみに、本日も快晴夏日でした(≧∇≦)
軽めに腹ごしらえしよかぁ〜と!
ロックフェラーセンター角の、マグノリア・ベーカリーへ♪
さすが人気店、お客さんでいっぱい☆
イートインは出来ないようだったので〜どこかで食べよーと!
前回、ユッキーと行った時見つけた、ご自由に休憩ください的な
ロックフェラーセンターの地下で食べることに(*^o^*)
私は、その名も♪キャリー♪というカップケーキで
見た目も可愛く薄ピンクのクリームにイエローのお花が付いてるんです〜
みぃちゃんは☆レモンクリーム☆に
食べてみると〜!!美味いが一瞬、あまーーいがほとんど(>Σ<)
完食するころには、2人とも、やられたぁ〜!!て感じで…
前回の♪ベイビー・ケイクス・ベーカリー♪のほうが、日本人向けかもですよ〜みなさん(⌒〜⌒)
その後は、夕方から無料でjazzライブがあるという〜
アメリカ自然史博物館へ行ったものの…
何故か入れず、それを究明することすら嫌になるくらい…
グロッキーになり、前のベンチで日差しの降り注ぐ、
木陰で小一時間ほど寝てしまいましたよ〜(∋_∈)
多分、長旅の疲れとダブルで来たんだろうな〜
でも、その後は復活!!Miki C
写真♪そのカップケーキ♪
♪ピアノズ♪
リベンジ!ニューヨークの旅☆今回、初日と最終日にピアノズに行きました(^∀^)ノ
前回ほどの、ア・タ・リなライブではなかったものの、
初日は、クーラ・シェイカーを、気持ち悪くした感じの
ボーカルが、ココリコ田中ぽいバンドがなかなか良かった…
そのバンドのメンバーの中に、ずっとしゃがんでる子がいて、
何してるのかなーと思ったら…
いきなり!!タンバリンを叩き(@_@)ノッリノリに☆
で。一曲終わるとまたしゃがんで、何かしだした!
よく見ると、スケッチブックに何やら絵を描いていたのだー
謎(・_・)..?終わってから見せるでもなく!
次のバンドは、ブルースロック♪
ラストは、トリオで女の子ドラム&ボーカル☆初々しい、普通な感じ♪
〜勿論今回もバンドの人に話しかけて、広島をアピってみました( ̄∀ ̄)
そして初日終了〜♪
で!最終日はDJメインのイベントだったので、ビール一杯飲んで帰るか〜
と思っていると…モギリのオジサンが
今日は(いつもは、コメディライブ)二階もライブしてて、フリーだよ!って言うんで〜
上がって見るとー、ジャズで、ボーカルのマダムがタップを踏むというパフォーマンス!
そしてドラムが変わっていて、四角い箱とスネアとハイハットでセットになるように
カホンを改造してあるっぽい物だった
なかなか良かった…途中でむっちゃ上手いベーシストが一曲参加し終了したo(^-^)o
そのベーシストのオンチャンは、俗に言う陽気なオヤジで!
私たちにも声を掛けてきて(けっしていかがわしい訳ではないが!)
どこから来たとか、もっと笑顔で〜とかしゃべって来たので♪
私もバンドしてるというと、盛り上がり今から飲みに行こう〜☆
と誘われたが、丁重にお断りし、名刺を交換して帰った( ̄∀ ̄)
そのオジサンはベーシストで、先生やらアレンジャーやら、スタジオやらしてる“J”と言う人だった♪
音楽というツールで会話が広がるなぁ〜と、つくづく思ったし〜
アメリカ人はフレンドリーやなぁと再確認しました(o^∀^o)Miki C
写真♪そのオヤジと♪
♪リベンジです♪
♪リベンジ♪
♪モルダー捜査官♪
髪を切りました〜しかしなかなか気づかれない!
まぁいつものことですが…
切って一週間、何もヒントなしで気づいたのは、
あまちゃんだけでした(≧∇≦)さすが♪
15センチ切って、すかして〜カツラが二個出来るくらいの、毛束がでましたよ( ̄∀ ̄)
自分も、さぞ頭が軽くなるだろ〜と思ったけど
あまりかわらない!ロングなんてそんなもんです(⌒〜⌒)
その昔はドレッドにしたり☆
ベリーショートにしたり☆この頃の広島での、ショートカット率も高かったなぁ〜
今じゃ、みんなロングに戻って(o^∀^o)
音楽もそうだけど、髪型も原点に戻るんだろうかぁ〜(^∀^)
もし自分が男だったら、したかった髪型☆
モヒカン!
もし私がアメリカ人だったら、なりたかったのは
FBI!(≧∇≦)
関係ないけど…
写真♪Xーfileのモルダー捜査官☆ディビット・ドゥコブニー
ちなみに、ツイン・ピークスのクーパー捜査官てのもいたなぁ〜カイル・マクラクラン☆