明けたね〜♪ほんとは元旦そうそう、日記を書こうと思ったけど…無理でした〜(>_<)
今日も朝8時半から仕事です〜正月ず〜っと!!みんな遊び来てください☆
さて12月30日XES百姓一揆盛り上がった〜☆まさに→ぶれいこう!で…
何年振りかのドタバタプレイでした〜私的には、年貢納めかねた感じ…(>_<)
酔っ払っては戦は出来ぬたちで…オカズというオカズをすっ飛ばして〜もじ通りカッ飛ばしたよ〜(‘_’)
教訓→わかってるならしちゃいかん♪そして、年末は→ぶれいこう!
楽しかったよ〜みんなに感謝だね☆ロック最高バンド最高♪♪
そして31日☆場所の名はわからんのですが〜年越しライブに行って来た♪ジャズ&ブルース♪
BB COZYと BEE BAND♪久々にBEEさんのドラムを見たが、ヤッパリすごいね〜何がどうって凄いって感じ(@_@)
生ピアノと5弦ベースのユニゾンがすごく、ゾクゾクした(*^_^*)
Voのカオリさんも、いつもにも増して艶やかな〜歌声で、今までみたBEE BANDのライブで一番感動したかも…♪
そしてお次は〜BB COZY☆福井の唯一のオリジナルブルースバンド♪ここは本気の燻し銀!!私たちはまだまだヒヨッコです☆
ここ数年年越しは、BB COZYでしているが…一度たりともカウントダウンがキッチリできてない(^〜^)
それもまた味だろう〜ライブも盛り上がっていたし(*^_^*)
(ちなみに私とモッサンはこのバンドに、過去所属していた☆)
みんなは、年越し何してたんかな〜(*^_^*)結構、人の年越し気になる…わたし♪mikiC
写真〜見にくいけど、BEE BANDです!
今年もあと2日(@_@)早い〜ほんと☆
ライブ&打ち上げの一年やったな〜(*^_^*)
そのほかだと〜刺身とミカンの年だった♪
もともと刺身は大好物だったのだが〜今年はよく口にした(^-^)ありがたいことだ♪
そして、ミカン!!小6以来食べてなくて、今年食べ始めた(^▽^)
なぜ、そんなに食べなかったのか〜☆その理由は…小6の頃、風邪の時に食べて、熱でモウロウとして夢遊したらしい…(>_<)
その寝る前に食べたのがミカンで〜ミカンのせいだ!!(@_@)と思い今までずっと食べずにいた〜
今になれば、子供の夢遊病はよくあるらしいので、なんのことないのだが〜。
しかし、あんだけ頑なに、あげると言われても食べなかった、ミカンを食べるキッカケは案外単純で…
同僚の田賀さんが、一つづつ紙に包んである高級ミカンをくれて、食べてみたくなったから〜♪
そして最近、免疫力低下してるな〜と思っていたら、テレビでミカンを食べると風邪ひかないと
(ミカンの白い繊維が風邪防止の効果のある要素があって本体は、ビタミンC)
と医学的?科学的?に、言っていたからだ☆この冬☆人生において未だかつてないほどミカンを摂取している(^-^)
余談だが…札幌一番塩ラーメンを食べると、美味しいし好きなのに…ゲロの風味がするのは〜
子供の時に、それを食べて吐いたことがあるからだ(@_@)と最近気が付いた〜☆トラウマこれはまさに〜mikiC
写真…安くて甘い♪みった♪のミカン☆おすすめ〜
昨日の夜、日記を書こう〜と思っていたら…気づいたら3時半(>_<)うたた寝ってた!!
疲れてたのか…いや〜疲れてたさ〜(=_=)なんせ今、7連勤中なのだ☆
仕事柄、シフト制なのでたまにそうなる…致し方ない…(‘_’)
そう、そしてまた今回はイカシタ映画紹介でもと思ったのに〜!!
ビデオデッキが、ぶっ壊れた〜(T_T)しかも自分の部屋のも居間のも…
今の時代一人一台持ってるくらいだから…弟と一緒に〜妹と一緒に〜と、見ようと思えば見れるが〜てわけにもいかず☆
しかも〜DVDプレイヤーとなると、VHS見れんし〜(@_@)と…
やられたな〜ローテクものはどんどん追いやられてくんだ→
まあ仕方ない(^-^)なんで、うる覚えで☆
♪レポマン♪主役はエミリオ エステヴェス!(チャーリー シーンのお兄ちゃんね★)
1984年の作品☆ プ〜のパンク少年が、レポマンという車取り立て屋に加わるところから起こる出来事を、描いたSFコメディ〜☆
ほんと、意味わからんけど〜そこが面白い♪なんか、パンク(^_^)
見て感想聞かして〜mikiC
写真レポマンのパッケージ♪昔はエミリオ エステヴェスとショーン ペンが、すごい似てると思ったな〜☆
メリークリスマス♪みんな何してるんかな〜(^-^)
私は広島の練習してました〜☆疲れた〜(T_T)なぜ疲れたか〜バンド練習のせいではなく…
ちまたがクリスマスでうかれてるので、わたしの仕事は超ハードになるのだ(=_=)
そして、これを見てる大半のみなさんも知ってるとおり〜昨日ライブだったから〜♪
とにかく最近〜みんなすごいが勢いづいてて!!みがいがある〜(^-^)
昨日の大阪のバンドもすごいよかった♪(名前わからないのだけど…すんません)
いいバンドが福井にも多い〜な〜☆と思う今日この頃だが…
私が、バンドを始めた頃の福井にも〜すごく良いバンドがあった☆
これから、ボチボチ時々ご紹介しよう〜と思う♪
記念すべき、一バンド目は☆L∀P☆だ!!男トリオバンド〜ジャンル的にはPOPなスカ?(って言ったらよいのか…)
その頃、彼らはまだ23歳くらいだったのだが、演奏も曲も形が出来上がった感じで、詩の世界感も独特で良かったな〜(*^_^*)
私たちも、もちろんのこと…今の23歳でこのレベルのバンドは少ないね〜
その後、彼らは東京に行って、風子というバンドを結成して一昨年まで活動を続けていた(@_@)20年間くらいかな…
この風子も、情熱を秘めたやさしさロック♪て感じ…(私的に表現すると)
風子はL∀Pより、更に詩的になり繊細さが増した感じといおうか…でも、根っこのところは変わらない☆(*^_^*)!
そんなところも含め、とにかく良い(^▽^)大好きだ♪
しかし、彼らが日の目を見ない、日本のロックシーンて…って思う…
写真〜L∀Pの写真ないので〜風子のCDジャケット♪そして、吉田さん堤野さん勝手に語らせてもらっちゃいました〜☆
たまたま、今日テレビを見ていたら〜石破防衛相が、UFOについて色々話ていた〜☆
政治家も、そういう話が好きな人もいるのか〜と思った…
私も、UFOはいるのでは??と思ってる派なのだが〜
全般的に、摩訶不思議な事が好きなのだから☆
遺跡やら〜アトランティス大陸〜オーパーツ〜ピラミッドなどなど
一時期、そのたぐいの本を、読みあさってたことがある♪
アトランティス大陸の本には、その時代は今の世界より進んだ文明だったと書いてあって
大陸が沈没して、ゴワサンになり〜今の文明が新たに出来たということが書いてあった…
そして、☆ピラミッド(の形の隠された計算式)☆ナスカの地上絵(確実に空から見ないとかけないじゃん)★
☆ストーンヘンジ(こんな大きな石が地質上近場にないところに、いきなりつまれてたり)☆
このように、人間のなし得る技のいきを超えている遺跡があったり(^-^)
オーパーツ☆とは、遺跡などからでる〜出土品のことだが…これも神業的なものが多い☆
これを踏まえると〜(@_@)宇宙人の仕業に違いまい!!と私は思っている〜★
そしたら、全部つじつまが合う♪そういう方面からUFOを信じてるのだが…(^_^)
バカバカしいかもしれないが夢があるよね〜♪mikiC(このところずっと名前書くの忘れてました〜!)
写真…今年行ったイギリスにて☆念願のストーンヘンジ☆(前回は行けなかったから〜)
この近くには、ミステリーサークルが頻繁に出るらしい(@_@)
(ミステリーサークルも絶対、宇宙人が作ったと思う〜(*^▽^*))
今日は、新しい歯が入った〜(銀銀のがかぶされたのです☆)
ちょうど1ヶ月前くらいに(日記にも書いたけど…)
ドギモ抜かれるくらいに痛くなった歯の治療がやっと終わったのだ〜
しかし、高さ調節やらがなかなか難しい…(低くしすぎたような…)まあしばらく使ってみないと分からないだろう〜)
しかし、私の奥歯は殆ど銀で、そのうち空港の金属探知機にピ〜!!っと引っかかるのでわ(@_@)と思うほどだ〜
歯は大切にしとくべきだったな〜と最近思うね〜!!しかし医療費貧乏だ〜(>_<)
歯といえば〜アメリカ人は過敏なくらい歯を大切にしていて、ケアをおこたらない…
今でこそ、デンタルフロス(糸ようじ)が普通に日本でも使われてるが…
アメリカ人はむか〜し昔から使っていた☆歯の矯正もしかりだ!!
歯が綺麗なのが美徳なのか〜と思っていたが最近きづいた…(@_@)
アメリカは、医療費制度が日本と違って、個人で医療保険をかけて普段からそれを使って病院に行くのだ〜
だから、高い保険に入っていればカバーされる部分は大きいが
それこそ、お金がなければ保険も入れないし〜よって実費になるから、なおさら病院に通えないらしいのだ…
(何かしら国からの補助はあるようだが詳しくわしらないのです…が…)
だから、小さい頃から大切にケアして後々に備えてるんだな〜と…
まあ〜とにかく、備えあれば憂いなしってことだぁ(*^_^*)
写真〜超合金の歯で食べたランチ☆コーヒー付きで980円
昨日は(土曜日は)広島☆ライブでした〜なんか久々??こんなシンバルやったっけ〜(?_?)みたいな…
来てくれたみんな♪バンドのみんな♪広島県福山市のみなさま♪ありがとうございました(^3^)
新曲も二曲やれたし〜(久々★広島得意のミディアムテンポ!!)
福山のジェノサイドのベースの忍くんに、遅いんか〜早いんか〜みたいな感じが独特やね〜って☆
(私的には褒め言葉と思ってますが〜(^▽^)
そんで、赤痢に似てるって言われた〜☆赤痢を知ってる人が少ないだろうけど…
どんなんか?!というと(日本の80Sのギャルパンクバンドだ♪…その頃だと、
ガスタンク・スターリン・ソドム・有頂天・あぶらだこ・ハナタラシ・原オナなどなどあったね〜
私は正直あんま聞いてないけど…赤痢よりはうまいよね…広島(‘_’)
でも…なるほど〜と思ったね♪ニューウェーブ好きのリズム体に、
トシチャン仕込みのギター、そしてアマちゃんのメロディーラインなどをミックスして、
パンクロックをかけあわせたら〜まさに!そんな感じになるかもね〜(@_@)
天然果汁100%なロックをしよう〜と思って始めたけど…
ヤッパ色んな個性が混ざって出来上がると〜(良い意味で)違うものになるんだな〜と、
何気に気づいてたことだけど…真剣に考えると〜なるほど!
なるべくして成ったんだあ〜出来るべくして…と思ったりいたした次第でした(*^_^*)
今日の写真は、アノヨロシ宮田くんからの〜約束のバースデープレゼント♪米5キロ♪ステキなラッピング☆
ありがとう〜(*^_^*)食べた感想は今度★ちなみにイクヒカリって言うんだ〜
私は、そのむかし学生だったころ☆レンタルビデオ屋でバイトをしていた♪
その頃に、週に3本から5本、ビデオをかりて映画を見ていた(^_^)
で、その中でも気に入った映画はダビングして保存版にしていた☆
そのビデオコレクションは50本くらいあるのだが〜(ビデオかさばるね〜(>_<))
日記で書きたいな〜と思って☆も一度見てみようと思い、とある映画を探してみた☆すると〜ない(@_@)
なぁ〜ぜぇ〜!!誰に貸したかは思い当たるが…こういうことって多いにあるよね〜(>_<)
CDとかも、中開けたらナイ!!とか…違うの入ってたとか…(=_=)
そうなると、どうしても見たい〜(T_T)その映画は何かと言うと〜
★ミステリートレイン★監督☆ジム・ジャームッシュ(この監督は私の一番好きな監督だ)
どんな話しかと言うと☆同じホテルの別々部屋の話しが、三話同時進行していくのだ!
誰が出てるかというと〜1話は永瀬正敏と工藤夕貴☆2話はジョー・ストラマー☆
3話はジム・ジャームッシュの映画には必ずでている、女優さんが出ている…
他に、サンキー・リー(スパイク・リーの弟)や、スクリーミン・Jホーキンスなども出ている☆
この映画の永瀬は、リーゼントに、ブラックスリムデニムにラバーソールと言ういでたちで♪超カッコイい〜(*^_^*)
工藤夕貴も、パンクガールファッションで可愛い(*^_^*)
ジム・ジャームッシュの映画で有名なのは、古いところだと…♪ストレンジャーザン パラダイス♪ ダウン バイ ロー♪
最近だと、コーヒー アンド シガレッツ★など、他にもいっぱいあるが…
私はミステリー・トレインが今のところ一番好きだ〜☆
つうか…ビデオどこいったんだろ…(T_T)
写真:コーヒーアンドシガレッツの灰皿♪なんかの限定らしい…忘れちった☆
GIRL'S PUNK BAND 福井のガールズ・パンク・バンド/Hiroshima (広島)