♪ゴシップ・ガール♪

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

今回のニューヨーク・リベンジ☆トリップには、はずせない!2つのキーワードが(>Σ<) 一つは海外ドラマ☆gossip girl☆ロケ地巡り♪ まずは、前回はちゃんと中にも入った、★メトロポリタン美術館★ 前の階段にて、gossip girlの昼休みの真似して、座って写真撮影〜 そして、お次は初めて行きました〜☆グランドセントラル駅☆ セリーナがseason1で、ニューヨークに帰ってくる時に
出てくるのです〜V(^-^)V
1871年に建てられていて、天井は空色で、星座がえがかれています〜☆
ニューヨークのターミナルです!
なかなか趣があってよい感じでした!(b^ー°)Miki C
写真☆セリーナと同じポーズで!ドラマ見てなき全くわからんでしょー
スーパードラマTV毎週木曜日10時からやってま〜す(o^∀^o)
内容はアッパーイーストサイドの、セレブ高校生の話です( ̄∀ ̄)
接点ねぇ〜

♪イリディウム♪

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

そう〜まだまだ続く長い夜(^∀^)ノ
ブルックリン・ブリッジから、ホテルに一度戻りー
(正解に言うと、ディランズ・キャンディー・バーに行ったあと)
今回は、ブロードウェイなしで、♪Jazzライブ♪に行くことに(≧∇≦)
その名も☆Iridium☆
ブルー・ノートと同じくらい、有名で。よいアーティストも出るらしく〜
BEEさん情報ですが〜、ご飯もBEEさんの言うとおり美味しく☆
演奏は、どんなだったかと言うと〜♪

midnightのライブで〜この時間帯は、一人メインのミュージシャンが出て、
他のメンバーは、プロ?って感じの、その時によると思いますが〜
もちろん、腕前は確かで(^_^)v
なんと、$20で見れるのです!
まあ〜ミニマムチャージやらありますが、ブロードウェイのディスカウントチケットより少し安く
ドリンクとフードもあるよっ!て感じです(^_^)
私たちが見たのは、キャメロン・アウトローと言うdrummerがリーダーのバンド♪
ニュージェネレーションJazzミュージシャンらしい…(?_?)

私は別にJazzが特別に好きというわけでもないが〜とにかく、良かったの一言(o^∀^o)
みぃちゃんも、すごく♪いいわぁ〜と気に入っていて☆
まぁ〜私は、☆コスモポリタン☆みぃちゃんは、イリディウムというカクテルを飲んでたのも〜あったのか…
帰りはテンション上がりまくりで帰りました〜♪〜θ(^O^ )Miki C
写真☆イリディウムの階段に飾ってある、スティング・ドアーズ・ACDC・グレイトフルデッド・ジェフ ベック
などなどの、ギターが飾れてた階段にてV(^-^)Vテンションあがりまくり♪
ちなみに、私が日本に帰る日から、ここでジェフ・ベックのライブがあったんだよね〜(⌒〜⌒)惜しいなぁ♪

♪ブルックリン・ブリッジ♪

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

今回は、夏日がずっと、ニューヨークに着いてから続いていて〜\(^ー^)/
これは、観光日和と!(私はむか〜し、自由の女神の足元まで行ったことあるのだが…)
みぃちゃんのリクエスト☆自由の女神へ♪
なにせ、節約旅行なので〜スタテン島行きの無料のフェリーで、
自由の女神の、近くを通って見るという計画にしてみた〜
行ってみると!土曜日だったのと、考えることがみんな一緒なのかー!有り得ない列の長さに…
どうする?やめますか?ってことで、岸から見ることに(o^∀^o)
夕日前くらいで、すごくいい天候で、しばらくベンチで景色を見て〜!!
さてお次へ!♪ブルックリン・ブリッジ♪(^o^)/
渡りきると時間もかかるし、ブルックリンに行かないのも、もったいないので〜
半分まで行って、ブルックリンの景色を見て、
折り返しに、マンハッタンの夜景を見ながら、戻れるよう時間を見計って渡ることに(^∀^)ノ
橋は、二階建てで一階は車道で、二階は板張りの歩道になっていて〜
半分は自転車用で、そっち側にはみ出して歩いていたりしていると〜
自転車の人が来たら、すごく怒られるんですね〜アメリカ〜☆
橋の上は少し風があったが、夏日な夜にはすご〜く心地よかった〜(⌒〜⌒)
そこにもベンチがあり、ちょっと休んで〜景色見て
バッチシ、夜景を満喫し〜写真を撮りまくり(≧∇≦)
ブルックリン・ブリッジをあとに…しました〜
まだまだ夜は、終わらないよ〜☆Miki C
写真☆ブルックリンの夜景を背に(^_^)v

♪ディランズ・キャンディー・バー♪

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

☆キャンディー☆つながりと言うことで!
こちらも、前回行けなかった…ディランズ・キャンディー・バー♪に行って参りましたo(^-^)o
こちらは、おとぎ話のお菓子の家のような、店内☆
スプーンですくって図り売りのキャンディーや、グミ、チョコ〜
ぞくに言う〜ペロペロキャンディーが、アメリカーンな色合いで
特大からプチサイズまで、あったり〜
その中でも、私が一番注目したのは、♪グミ♪
実物大のシマヘビ、タランチュラ、ワームは、かなりリアルで!
あとは、宇宙人やハンバーガー、ホットドッグ、ピザなど…
カワユイものが沢山♪あまりに多すぎで迷ってあまり買えなかったかも…(≧∇≦)
しかし〜大人から子供、ママや男の人、ガリからアメリカンサイズのおでぶちゃんまで!
みんな、あめちゃん大好きなんだなぁ〜と☆
夜の10時過ぎにもかかわらず、いっぱいの人でした\(^ー^)/
次行ったら、いっぱい買うぞ〜Miki C
写真☆店内☆

♪エコノミー☆キャンディーズ♪

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

マグノリアに続き、リベンジ☆エコノミー・キャンディーズ☆
ここは初日のSOHOで!前回行きたかったが行けなかったところ(o^∀^o)のひとつ!
言うと、駄菓子屋的な感じで!キャンディーの卸って感じのお店でした\(^ー^)/
とりあえず、何も買わずに後にしましたが〜
グミやら、キャンディー、ジェリービーンズやら、チョコなどなど、い〜っぱいありました(o^∀^o)
写真♪エコノミー・キャンディーズの前にて☆

♪ストロベリーフィールズ♪

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

グロッキーになり、炎天下で寝た後〜気を取り直してo(^-^)o
セントラル・パーク へ♪前回は冬模様で枯れ木の公園でしたが…
今回は、映画やドラマで見る、青々とした公園に(≧∇≦)
みぃちゃんが見たいと言っていた、公園内の、ストロベリー・フィールズに!
ジョン・レノンの住んでいた(射殺された)アパートから近めのところに…
ビートルズの曲♪ストロベリー・フィールズ・フォーエバー
にちなんでつけた、いっかく、ストロベリー・フィールズがあり〜
アパートと、ストロベリー・フィールズの間に、♪IMAGIN♪の石碑?が地面に埋め込まれている☆
その周りにはベンチがあり、アコギをもった男の人が、ビートルズの歌を歌っていたり〜♪
私たちもベンチに座りしばらく過ごしてみた(^ー^)
誰が歌っていても、周りのみんなが、暖かく聴いていて〜
一緒に歌ったり、拍手したりと♪
ジョン・レノンにあまり興味のない私も、なんか良い気分になれた(o^∀^o)Miki C
写真♪イマジンの石碑にて…花や、でっかいストロベリーのオブジェが供えてありました〜♪
何故か、陽気な男の人が、私の妻は長崎出身です〜と話かけてきたよ( ̄∀ ̄)
アメリカーン☆☆☆

♪マグノリア・ベーカリー♪

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

はてさて、2日目☆リベンジの一つである( ̄∀ ̄)
ニューヨーク名物♪SATCでもお馴染み、☆マグノリア・ベーカリー☆に行って参りましたo(^-^)o
五番街、ぶらぶらしつつ☆お腹もすいたし〜喉も乾いたし〜
ちなみに、本日も快晴夏日でした(≧∇≦)
軽めに腹ごしらえしよかぁ〜と!
ロックフェラーセンター角の、マグノリア・ベーカリーへ♪
さすが人気店、お客さんでいっぱい☆
イートインは出来ないようだったので〜どこかで食べよーと!
前回、ユッキーと行った時見つけた、ご自由に休憩ください的な
ロックフェラーセンターの地下で食べることに(*^o^*)
私は、その名も♪キャリー♪というカップケーキで
見た目も可愛く薄ピンクのクリームにイエローのお花が付いてるんです〜
みぃちゃんは☆レモンクリーム☆に
食べてみると〜!!美味いが一瞬、あまーーいがほとんど(>Σ<)
完食するころには、2人とも、やられたぁ〜!!て感じで…
前回の♪ベイビー・ケイクス・ベーカリー♪のほうが、日本人向けかもですよ〜みなさん(⌒〜⌒)
その後は、夕方から無料でjazzライブがあるという〜
アメリカ自然史博物館へ行ったものの…
何故か入れず、それを究明することすら嫌になるくらい…
グロッキーになり、前のベンチで日差しの降り注ぐ、
木陰で小一時間ほど寝てしまいましたよ〜(∋_∈)
多分、長旅の疲れとダブルで来たんだろうな〜
でも、その後は復活!!Miki C
写真♪そのカップケーキ♪

GIRL'S PUNK BAND 福井のガールズ・パンク・バンド/Hiroshima (広島)