☆The Village Vanguard☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

TS3Q09100001.jpg

〈ライブ☆シリーズ〉
三日目はハード☆エンジンも全開で!

アッパー・イースト・サイドのグッゲンハイムの次は

グリニッジ・ヴィレッジへ♪

ヴィレッジ・ヴァンガード♪Jazz ライブへ

有名なブルー・ノートや、前回行ったイリディウムと並ぶ

老舗Jazz club(^-^)

☆ロイ・ハーグローブ・クインテッド☆

PCでの予約の取り方がわからない、アナログ私は早く行って並ぶってことに(o^∀^o)

グリニッジ・ヴィレッジの夜の街の雰囲気が

一時間の待ち時間もあっというまで☆

中に入ると、老舗な雰囲気♪そして、ここは真剣に音楽を聴いてくださいって感じで

ミニマムチャージはワンドリンクで

食べ物やカクテルはナシっていう、スタイルでした(‘o‘)ノ
演奏も良かったし、素敵な時間でしたo(^-^)o

ただドラムが太い柱の陰に隠れて見えなかったのが残念…

わたくし、一応drummerなんで( ̄∀ ̄)Miki C

写真☆ヴィレッジ・ヴァンガードにて!雑貨屋のじゃないよ(⌒〜⌒)ヴィレヴァンの前で、みぃちゃん☆

☆グッゲンハイム・ミュージアム☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

110612_1744~01.jpg

ニューヨークと言えば、色々な美術館がありますが!

去年にメト・MOMA・New museumには行ったので、

今回はグッゲンハイムに(^O^)

そして、お初のyellow Cabを捕まえてー行ってみました

建物もなかなか見応えがありますが〜

私のお目当ては、ロバート・メープルソープの作品☆

ガイドブックに載っていたので行ったのですが…

なんと!?なかったのですp(´⌒`q)

スタッフのお姉さんに聞いてみると、常設ではないらしく!

この時の、展示もBauhaus時代の絵と

クリエーターがコンセプトを決めて、子供たちが造った作品♪

どちらも良かったですが…

こんだけー(°□°;)て感じでした!

でも、割引の曜日時間を目掛けて行ったので、5$で入れたのでよいか( ̄∀ ̄)Miki C

写真☆フランク・ロイド・ライト建築の渦巻き状の建物♪面白い( ̄∀ ̄)

☆Brooklyn Dumbo☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

110611_0203~01.jpg

三日目☆発!のブルックリン上陸(≧∇≦)

ちょうど、前回渡ったブルックリンブリッジを渡りきったらへん♪

Dumboという地区で、カフェや、ギャラリーや、可愛い雑貨屋さんなどあります〜

人もごちゃごちゃいなくて、とても雰囲気のよい街で

パペット劇団シアターがあったり

マンハッタンが一望出来るイーストリバー沿いの公園があったりと

ゆったりと出来る場所でした(o^∀^o)

写真☆マンハッタンをバックに、セットみたいだけど本物だよ(⌒〜⌒)

追伸☆可愛いおじいちゃんに撮ってもらいました〜( ~っ~)/

シャッターと間違えて電源オフした、おちゃめさんでした☆

☆TRASH and VAUDEVL☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

110611_0139~01.jpg

SUBWAYに乗りセントマークスプレイスへ

いつもの☆パンクショップ☆TRASHへ

そしていつもの、パンクなお姉さん〈このお姉さん縁があるんですよ〜後からでてきますから〜注目〉がいて(o^∀^o)

なぜか、お店のカウンターで写真を撮らせてくれました〜☆
よく見ると、いろんなミュージシャンが来店してるらしく

写真にサインが入っていっぱい貼ってありました☆

写真☆私たちの後ろ見えないかな…アヴリル・ラヴィーンちゃん(^∀^)ノ

☆ハイライン☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

110611_0016~01.jpg

ニューヨークには、いっぱい公園がありますが、ハイライン☆という

むかーしむかしに鉄道が走ってたとこを、高架の歩道にしてハーブや木が植えてあって

みんなが散歩したり日向ぼっこしたりする場所があるのです!

せっかくなので、union squareからmeat packing areaを抜け

14thStreetから、23thStreetまで歩いてみました(^O^)

この日は風邪がきつくて、ゆっくり座ってはられませんでしたが…

なかなかの、ハドソン川の眺めでしたよ☆

写真☆ハイライン☆

☆union square☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

110611_0026~01.jpg

2日目、union squareマーケットで、何かお昼を食べようと

公園の入口に差し掛かると(◎o◎)

テカテカシルバーに輝く☆Andy☆を発見!!

何でいるのか?、分かる人教えて(o^∀^o)Miki C

写真☆アンディ ウォーホール☆と

追伸、ここに来るまでに☆Fishs eddy☆というキッチン小物屋さんで

写真を撮られまして、そこのFacebookに載ってます私☆

いいね!押してください(≧∇≦)dotty!

☆PIANOS☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

TS3Q09030001.jpg

〈ライブシリーズ〉着いた初日に、毎回行っている♪ピアノズ♪に行きました〜
New museumにほど近いLudlow streetにありますo(^-^)o

今回は、ライブスケジュールで、UKからインディーズのバンドが来ると言うのをチェックしたので

期待しましたが、そのバンドは良かったですが

いつものオープンな居心地の良い感じではなく

対バンの内輪乗りにちょっと…てな感じで残念…

しかし初日気を取り直して、もう慣れた道のりを帰りました(⌒〜⌒)Miki C

写真☆その良かったUKのバンド♪名前チェックするの忘れました( ̄∀ ̄)

☆ニューヨーク☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

110609_0123~01.jpg

またまた行って参りました〜(≧∇≦)

ニューヨーク☆ちょうど一年ぶり!!

今回も、5thAveやSOHO、セントラル・パーク、セント・マークス・プレイス♪

私の定番の場所たち行きました☆

しかし今回は、日本語を喋るアメリカ人に、三回も遭遇しました〜(◎o◎)

その一人、初日にSOHOで、「写真撮ろうか?」

と、声をかけてきてくれた男の人たちを撮りましたo(^-^)o

黒人さんと、日本人女子との3人組で、楽しそうに、

夜のロウワーイーストサイドに消えて行きました☆

で、その人たちと去年行った、New Museumを入れて撮りました☆

去年はビルに虹が付いてましたが、今年はバラが付いてました(o^∀^o)

ニューヨーク☆は、いつも小技がきいてる街並みで、

その発見が歩いてるだけでも楽しい〜街です( ~っ~)/

ということで、昨日帰ったばかりなので、続きは追々…Miki C

☆fool・QUEEN☆Vol3♪

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

TS3Q08860001.jpg

日曜日、HALLBEEでライブした♪

来てくださった皆さん☆出てくださった皆さん、

ホントにありがとーございます(ToT)

やっと、見れましたマイリジェクト☆

そしてバンディエラ皆勤賞です、私♪

さらにカッコ良くなってました、マフィアトーン☆

今回パーマのbassistでしたが…それが原因( ̄∀ ̄)

そんなこんなで、ありがたいな〜と思いつつ、私以外へべれけ広島…

(私は基本アルコール弱いんで、ライブ前はあまり飲まないのですが(o^∀^o))

つうことで、一曲目新曲、曲の締めがバタつきましたが…

これは、ベースさんが間違えたんですね!

こればかりは、しっかり主張させていただきます( ̄∀ ̄)

いつも、広島企画はハチャメチャです〜仲間が出てくれるから、

楽しくなっちゃうんですねー!無礼講かな?(⌒〜⌒)

ほんとの広島の実力見るなら、広島企画じゃないときに是非♪Miki C

写真☆新鮮!久々HALLBEEのDEEDEE’s☆

☆ネイル☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

TS3Q08730001.jpg

ネイル♪チェンジしました〜(≧∇≦)

今回は夏を先取り☆ホワイト☆に

シルバーラメボーダー

そしてまたまた☆スターをちりばめ(≧∇≦)

かなり爽やかに♪Miki C

写真☆名付けて♪キキララ♪ネイル(o^∀^o)

気になってるんですが、キキとララが正式名称だと思うんですが…私( ̄∀ ̄)

GIRL'S PUNK BAND 福井のガールズ・パンク・バンド/Hiroshima (広島)