fukui-hiroshima のすべての投稿

2012 West Coast trip ☆4☆Japanese American National Museum

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

Los Angels 2日目☆
Hotelから、FYF Festまで歩いて20分!!
私の本日のメインつうか、そもそもの目的♪Against Me!♪の出番は夕方だったので、

その前、どこで時間潰そうかと(^-^)
先生もLAは分からないし、私も前回来た時に色々見たので、いいかぁーと思い、

フェスの近くで、ぶらぶらLittle Tokyoへ☆

前回来た時より、街が綺麗になっていましたが、日本の物を売ってるスーパーや、スタバは同じ場所に変わらずあり♡ちょっと嬉しくなりました(^з^)-☆

ちょうどお昼だし、何食べようと歩いていると、若狭家と言う丼ぶりや、うどんそばの店を発見☆

とにかく、もうパサパサしたパンは食べたくなかったので、そこでお昼を!

なかなか美味しかったです!なぜなら日本の人がしてる、最近出来たLA店で、

系列店が福井に3店舗、京都にもあり、日本中に10店舗以上展開してるお店だったのです♪( ´▽`)

三島由紀夫似の店員さんも、本物の日本人でした(笑)

腹ごしらえも終わり、その店員さんに近くで、時間つぶせるところないですか?と

美術館を教えてもらい、Japanese American National museum へ☆

ハワイや、西海岸に1800年代後半から移民した日本人の歴史を展示してある美術館で、

なかなか、ヘビィーな内容で胸がつまる思い出した(T_T)

日系三世のファミリーが、自分の子供に、お祖父ちゃんやそのまたお祖父ちゃんたちが、

こうやって、アメリカに来たんだよ〜と、一生懸命説明してました(涙)

日本人、でもほぼアメリカ人である彼らたちのほうが、日本を意識して愛国心を忘れずに生きてるんではないのか…

と考えさせられました-_-b

そして、その後はスタバへWi-Fiをちょうだいしに行きました☆

しかし安い!アイスコーヒー、Tallが1.95ドルてのが素敵☆

しかも、どの国に行ってもスタバは間違いなくWi-Fiが繋がります♪さぁ次はメインイベントですよ〜♪

写真☆何故かの提灯(笑)祭、福って書いたります!!

20120912-184330.jpg

2012 West Coast trip ☆3☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

えー、いよいよ旅のメイン♪( ´▽`)ライブです!フェスです♪

もちろん、まだ私のスーツケースは手元になく、早朝には先生の家に届く予定でしたが、すでに10時!

しかし、アメリカ人の朝は午前中いっぱいギリギリまでかもと、覚悟していたので、

しょうがないLos に向かう前に空港よろうと、先生の車に乗り込み、いざ出陣(^ー゜)

と、エンジンをかけるとうんともすんとも動かない!ウッソやろー(´Д` )と思いましたが、

もうちょっとやそっとじゃ動じない(笑)先生は凹んでましたが….

バッテリーをつないでみたものの、San DiegoからLAまで、空いてて二時間半かかるので、道中でエンコするのも困るなぁ〜と思っているとー

お母さんが、私の車乗って行きなさい☆と見かねて言ってくれました♡優しい!

そして、いざ空港へ☆しかし向かっていると、電話が!

行き違いで、先生の家に私のスーツケースが届いたとのこと(~_~;)

タイミング悪!!っと思ったけど、間に合って戻って来たことで、ホッとしましたー(^-^)

さて、準備万端で、順調にLos Angelsに辿り着き、

Historic parkへ、Fuck Yeah Fest は2daysのフェスで初日の私の目的は♪Refused♪SwedenのHardcore バンド

と、その前に♪Hot Snakes♪を見に、Hill st. Stageへ

このフェスは、ステージが四つあり、ROCK系は小ぶりなHill st. Stageと、四つの中で一番大きいMain st.stageでやっていて、

Broadway st. stageと、Spring st. stageでは、打ち込み系、テクノ、なんか癒し系な(笑)やつなどをしてました♪( ´▽`)

Hot snakes初めて見たけど、良かったです♪なかなか好きな感じで、お客さんもいっぱい☆

そして、Main St.Stageへ、Refused☆
Monster bashで見て、かっこ良いと思い!また見たいなと思っていたのです♡

前回はもう満員で、全く豆くらいしか見えなかったので、今回は前でと思いましたが、恐ろしく暴れるやつらがやっぱり現れ、断念(~_~;)

とにかくライブは、激しく熱く☆風貌はHardcoreとは思えぬ美しさ♡

前にいた、カップルの女の子の方が、He is so cute Swedish ♡と何度も彼氏にいってました(笑)

本日最後のライブにふさわしく!!盛り上がりまってました(^з^)-☆

さて、てな感じで、明日のためにホテルへ戻りましたー(^-^)

そうそう、私が買ったVIPチケットは専用トイレや、専用カウチ、専用BARなどが使えるやつでした☆

でも、メリットは専用トイレだけだったかなー(~_~;)まぁ楽しめたから、なんでも良いけど☆

MikiC

20120910-230257.jpg

2012 West coast trip ☆2☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

はい!気を取り直してーSan Diegoの朝(笑)

Brett 先生が迎えに来てくれ、空港にスーツケースを取りに行くと、まだ無い!!!

おかしいわ〜、朝にはあるってオンちゃん言ったのにーー

結局、何色のスーツケースか、何か特徴あるか、札付いてるか、空けたら名前が書いてある物あるか、など聞かれ(´Д` )

また、連絡すると帰され….結局数時間後、空港から電話があり、スーツケースありました!Honoluluにって!(◎_◎;)

おぇーマジけ!!っていうしか無い(怒)
いつ着くのか聞くと、明日の早朝ということ!Fuuuuck!!!

というわけで、しょうがない-_-b気を取り直して、観光でもしよーと☆

始めは、サンディエゴ湾で、アメリカ海軍の基地のデッカいデッカい空母をみたり、

なんかお祭りで、Shore Power in San Diego ? 砂で像を作る大会をしていて、(札幌雪祭りみたいなやつ)

出店が出て楽しい雰囲気で、とりあえず見て歩き、天気も快晴陽射しは強いけど、海風が心地よく

ザ•カリフォルニア感を味わい☆次は、七年前も来た、フードショップや、御当地お土産などが売っていて、ヨットハーバーなどもある、パークへ♪( ´▽`)

そろそろ、お腹も空いたし、ここはやっぱ先生オススメの、メキシコの隣だからこそ美味しい、サンディエゴのタコスを食べにold townへ☆

そこは、雰囲気がいきなりメキシコ☆可愛いお店が並んでおりー!!その中でも一番可愛いお店へ(^-^)

お味は美味しかったです(^ー゜)ただ盛りがやはりすごくて、半分しか食べれませんでした〜(~_~;)

しかし、タコス二個に、オレンジ色のライスに、見た目アンコな豆って多い!(笑)

そして、すぐ近くの時代村的な、昔の格好をして、昔のお店や建物を再現したテーマパークへ(^з^)-☆

むかーし、デトロイトにもこんな感じのがあったなぁ〜と、思い出しました♪

その後は、スーツケースがないので着た切りで何もないので、いる物を買いに、大型ショッピングモールへ(^ー゜)

必要のないお金を使ったもんだ….トホホ(涙)

そして、ビールと夜ご飯(ジャンクフード)を買って、先生んちへ!

先生のお母さんと、三人でお喋りしながら、ごはんを食べ、しばらくすると先生の友達も来て、

みんなでビールを飲みながら、たわいのない話で盛り上がり☆アルコールが入ると何だか、英語が喋りやすくなり??

何故か、先生とその友達の自家製ビールを飲まされ、味は悪くなかったですよ(笑)

夜中には、先生の弟も帰ってきて外で月を見ながら飲みおさめて、就寝☆

先生の、お母さんは私のことをSweetie
と読んでくれ(^-^)ひっきりなしにTinyTinyと言われました(笑)

MikiはTinyなのに、サラダとヨーグルトしか食べないと、何故かメッチャ笑われ(~_~;)何でさ?

すごく、優しい可愛いお母さんでした♡

そして、次の日はLAへ☆

まだまだ続く♪( ´▽`)

写真☆見えますか?船の上に戦闘機がいっぱい!!

20120909-235316.jpg

2012 West coast trip☆1☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

今回、アメリカ西海岸へ旅して来ました!やりたい事を全部詰め込んだ為、一カ所に一日二日しか滞在してませんが、

とても有意義で、わたしの英語力UPにもなったかと☆

まずは、Honoluluへ☆友達が居たのと、経由でLAに行ってもほぼ代金が変わらないという、良い条件が揃い

日本人=ハワイ好きの、中心オワフ島へ♪( ´▽`)

普通に順調に着き、友達とも再開出来、昼間は☆ダイヤモンド•ヘッドや、他の自然の観光スポットを廻り

かなり、ハードな山登りでしたが(汗)なかなか良い体験で、景色も圧巻(^з^)-☆

そして夜は、ハワイアンなBARに行き(ワイキキの目抜き通りにある、観光スポットです)MaiTai を飲み、酔っ払い撮った写真を消してしまうという、ハプニングもありましたが(笑)

楽しく過ごせました(^ー゜)友達は夜のフライトで帰り♪( ´θ`)ノ

その後は折角なので、ハワイアンマッサージのロミロミを受けに☆

なんかハワイアンオイルを使ったリフレクソロジーでした♪気持ち良かったですよ☆

私のフライトは、次の日の午後だったので、ハワイといえばヨガ??ビーチヨガに参加しよう!!と

早朝6:30にチョコレート•パイナップル•スポーツヨガへ♪( ´▽`)

そこで、参加料を払ってビーチへ行くのですが、番してるチャイニーズのおばちゃんが、”先生まだ来てない、すわてすわて”とバランスボールに乗せられ

集まった日本人待つことしばらく、ノーテンキなデニス先生登場☆

みなさんで、先にビーチに言ってくださーい!と地図を渡されビーチへ☆

なかなか来ねーなぁ〜と思っていると、チャリにいっぱいヨガマットを積んで現れ

やっとスタート!!ヨガの内容は、なかなかバラエティーに飛んでいて、朝陽も登りビーチの雰囲気も、最高で☆

すんごくリフレッシュ出来ました(^ー゜)それと、先生の変な日本語とズボンのお尻がメッシュになってたのが、面白すぎで良い思い出です(笑)

あと、あんなに大量に持ってきたヨガマットを使わないという、不思議な行動もあり(笑)

ビーチに寝っころがり空を見て、海に足を浸したりして、なかなかハワイも悪くないなと思い、ホテルへ戻り空港へ(^-^)

ここまでは、順調!!さて、ここからが、怒濤のごとくハプニングが!

まず、Honolulu 空港のUnited airlinesのカウンターへ行くと、私の便がdelateとカウンターの日本人の顔した日本人の名前の片言の人に言われ

そのおばちゃんが、LA経由San Diegoはないから、SFO経由で行きなさいと!

もう搭乗時間があんまない、フライトにチェンジ、もちろんSan Diegoまでのチケット二枚出してくれてると思い、

Luggageはちゃんと着く?って三度確認して、税関へ☆アメリカは特に厳しく、すごくチェックに時間がかかるから

間に合うかなーと焦っていると、パスポートに挟まった、チケットが同じ便の私のとキャサリン何とかさんのって事に気づき

税関の黒人のデッカいおネェちゃんに
これはどうしたら良い?と聞くと、時間が無いから、とりあえず入って中でunited airのカウンターに聞けと言われ

一旦チェックして入り、カウンターも無いし、近くにいたおじいちゃんに聞くと、こりゃダメだ!

また出てチケットカウンターに言っておいでと言われ、マジ〜〜〜〜かー!と

また、日本人まがいのおばちゃんのとこに行くと、何しに来た早く乗らないと、チッチッー!と言われ

とりあえず、キャサリン何とかさんのチケットだけ没収、私のSFOからSDのチケットは??

と、思いながら搭乗時間15分前にまた、税関に並び、ヤバイ乗れなかったらどーなるーど〜すると焦っていると、

前の外国人のお兄さんが、時間ないの?とゆずっってくれ、あとは私から何人かにたのんで、ジャンプし、

搭乗時間三分前、GATEがしかも遠い事!!ブーツはかずに走った走った!!

ギリでついて、Miki Mizutani とちょうど呼び出され、間に合いましたー!

ホッとしたのも束の間…SFOサンフランシスコで、次のチケットがない事をカウンターの人に言って、もらわなければと!

でもそこのカウンターの人は、日系の人でスムーズにGET!そこに、日系のお兄さんと、白人のヒゲのオンちゃんがいて

ヒゲのオンちゃんが、あなた日本人可愛いデース!とお決まりの文句を言ったので

あなたかっこ良いですー!っていうと、日系のお兄ちゃんが、違うでしょこの人変だからー!と

ちょっと、ホッとする一コマもあったりしながらー、しかしまたまた次の便が遅延に(´Д` )

ヤバイ!迎えに来てくれる、先生に連絡しなくては!と思い、FBを使おうとするのですが、Wi-Fiがうまく繋がらない!!

皆さん、ご存知携帯、スマホを海外で使うと法外な請求がくるので、無料Wi-Fiを使うんとよいのですが、

空港でWi-Fiがあるのに、繋がらないってのがほとんどでした!FreeWi-Fiって書いてあれば繋がります、気を付けて(´Д` )

そう!どーしよーと思い、あ!誰かのPC借りようと、そこでFB開いていた男の人にPCかり、FBをログインしとりあえずメッセージを送るのに成功!

ありがとうー誰がわからないけど(笑)

そして、一時間遅れでサンディエゴ空港に到着☆一難去ってまた一難!

私のLuggageが来ない!問い合わせると明日の朝にはあるはずだから取りにきて、と!Fuck!!United airlines!!!

更に嫌な予感!みんなお迎えが来てるのに先生来なーい(涙)

夜中の1時に1人、ここには居れぬと急遽ホテルを探してチェックイン(T_T)

そのホテルにFREEWi-Fiがあり、やっと先生と連絡が付き、行き違いになったことがわかり、

とりあえず明日迎えに来てもらって、空港へLuggageを取りに行くことに!!

まじで、移動だけなのにナガーーイ一日でした!God Damn it!!!

MikiC

20120908-095247.jpg

NY trip 2012 ☆I ♡NY

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

ちょうど、先月の今日はNY tripの最終日☆やっと馴染んで来たーと思うと帰らないと行けないのが、ちと寂しい(−_−;)

テレビで言ってたのですが、時差のある場所への旅行は、2日経つとやっと体内時計が合うから、日本人の一週間くらいの旅行は、楽しむには短過ぎるらしいです!

その通りだなぁーと思ってたけど、今回はまさにその通り!と言うほど、疲れがマックスのまま、ほぼ寝ずに来て、疲れが取れず

教訓として、疲れは貯めないで来なくてはと思いましたー☆

そして、体力つけなきゃなーと(~_~;)歳にはかなわん!(笑)

ホテルを、ミッドタウンのど真ん中にしたのは、大正解!ただCランクのホテルで、とても老舗ってことで古く壁も薄く、

音に敏感な人は、ちょっと高くても新しいBランクのほうが良いです!私もですけど、これも教訓!(~_~;)

そして、帰るだけの本当の最終日に、ホテルを一歩出れば、ミッドタウンで、買い物が出来るのも良かった☆

あと、iPhoneだからと何でも何処でも使うと、法外な請求がくるので、御用心!(◎_◎;)

NYCで確実、無料Wi-Fiは♡AppleStore♡もしくは☆スターバックス☆スタバは中に入らずとも、外でもWi-Fiつなぐ事が出来ますー!イスもありますしー(~_~;)図々しい。

ネットでのメールやり取りは、こちらの是非ケチケチ方式で(笑)

初めて、朝の通勤時間に外に出ましたが、また違うマンハッタンの空気感が味わえました♪( ´▽`)

前々回までは、もうサヨナラかぁ〜(´Д` )と悲しくなってましたが、前回からはまた来るねー!になり

今回は、また戻って来るよ〜と言う気持ちになりましたー♪

そして、今回のNY trip は航空チケットもホテルも自分で取ってみました!

意外に簡単、空港からホテルまでの送迎がないと嫌だったのですが、マンハッタンまでの送迎代と、タクシー代は同じくらいだったので、

全然問題なく、タクシー業界で一律60ドルとなっていて、ぼられる心配もなく

なんなら、他のホテルに他の旅行者を拾いに行かない分、ゆっくり出来て良かったですよ(^ー゜)

どんどん旅行マスターになって行きたいと思いまーす☆

写真☆ミッドタウンのとある風景★

20120711-190439.jpg

Soho & Cafe habana☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

Coney Islandからマンハッタンに地下鉄Nで戻り、小腹が減ったから何か食べたいなと…

ちょうど、Prince st 駅を通るので、Cafe habana☆じゃー!Grilled corn 食べよーと

ミィちゃんがアレキサンダー•ワンが見たいということもあり、Sohoへ(^з^)-☆

二日前も、The bouncing soulsのLIVEの後に、小腹が減ったとレストランの方に行って、タコスとグリルド•コーンを食べたのですが、

(このカフェ•ハバナ、ジャスティン•ティンバーレイクが出てる☆ステイ•フレンズという映画に出てきます(^ー゜))

今回は、テイクアウトの方のお店で!こちらは狭い店内ですが、座る場所が10席ほどあります、外にもベンチがあり去年は外で食べましたー♩

グリルド•コーンはチョーオススメ♡
焼き目を付けたコーンに、南米のマヨネーズとパルメザンチーズそして、チリパウダーを掛けて、串にさしてあるのです♪( ´▽`)

激ウマ☆毎回きて良かった〜と思う場所です☆

そして、古い友人Benjamin から連絡があり、ギャラリーがすごく近いので行ってみようと、chrystie st へ

NYC の住所ってわかりづらいなぁーと思いましたが、以外にすんなり見つけられました♪( ´▽`)

とても素敵なギャラリーで、イチコロギャラリーと名付けました(笑)
仕事がちょっと空いたので、オススメのbarに行こうと行ってくれ、

名前はわかりませんが、ノリータ辺りのBar へ

とても広い店内で、オープンカフェのスペースもあり、このときはBenjamin のオススメでカウンター席へ(^з^)-☆

私は、恒例の♡コスモポリタン♡ミィちゃんは☆ビール☆Benjamin は★モヒート★を頼み、カンパイ(^ー゜)

しかし様子がおかしいな〜!マイク持ってる人がいるよ、と思ったら♩コメディーショウが始まるところで、

出るに出れずに、見る事に!!しかし、何気に聞き取れる内容でもオチが何が面白かったのかよくわからない(´Д` )

ミィちゃんは英語全くわからない(´Д` )

Benjaminにオチを説明されても、??
American jokeかーーーー!と

しかも、アマのコメディーショウなんで、微妙(汗)

でも、なかなかない体験が出来て良かったです♪(´ε` )

そして、逃げるように出て行き!二件目へ、こちらは頭部の剥製がたくさん飾られてる、Barで内装は素敵な感じで、古い絵が飾られてたり

雰囲気がよく、カクテルも美味しく!ここで、つまんだマスのグリルが物凄く美味かったんですー☆

今回の旅行の中で一番かも♪( ´θ`)しかしお値段はまぁまぁしました18ドル
!値段と美味しさが比例した感じです(笑)

元々は、最終日の夜はオシャレして、マリオットマーキーズのBARで、カクテル飲みながら、タイムズスクエアの夜景を眺めようと思っていたのだがー

まぁこれも、旅の醍醐味!予定通りには行かない(笑)

しかも地元の人しか、わからない素敵な場所に案内してもらえて、良かったー♪( ´▽`)

本当楽しめましたー♡

写真★グリルド•コーン☆の奥のジュースも独特です!甘いけど美味いですライム♡

20120709-151410.jpg

Coney Island ☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

さて、またまた一旦ホテルに荷物を置き☆本当に今回、ミッドタウンど真ん中のホテルにして良かったでーす♡
ちらっと寄って、また出るってのが出来ると楽です!オススメ(^з^)-☆

そして、今回初のConey Island★何があるかと言うと、ビーチと遊園地、そして、ホットドッグ早食いでお馴染みのネイサンズ☆

NY の友達のオススメと、ネットの口コミを見たら、みんな超オススメとなっていたので、とにかく行こう〜と

地下鉄で、一時間ほど揺られ(2ドル25セントで行けるんです!一律なんで、お得感満載ですー(^ー゜))

地下鉄に乗ってる間、ミィちゃんは熟睡(笑)私は恒例の寝れません、でした(笑)

この日は少し涼しめで、Coney Islandに着いた時にはかなり涼しくなってしまっていて、チョイ残念!!

でも駅を降りると、すぐ遊園地が見え!テンション上がりました〜♡

絶叫マシンがいっぱいあり、その手の物が好きな方はかなりワクワクすると思います♪( ´▽`)

ちなみに、私たちは苦手何でみんなが乗ってるの見て、”わーー!!”と言うだけでしたが(笑)

こちらの、木製ジェットコースターと観覧車は、市の歴史的建造物になっているみたいです(^ー゜)

そして、遊園地の奥にはビーチがあり、この日は涼しかったのですが、水着の人や海に入ってる人もいました( ̄▽ ̄)

ビキニの小さい女の子が、ガタガタ震えてたので、そりゃ寒いやろ!っと声出して言ってしまいましたー(笑)

そして、ビーチ向きのベンチで黄昏てた黒人のおじさんに、写真とって!と頼むと何故か、おじさんたちと一緒に撮ることになり、

しかも、おじさんのカメラでも撮ろうと言われ撮りました〜何故?まぁ、乗りかな?(笑)

Coney Island は、本当に良い場所でしたー♡他にも、フリーク•ショウや、バーレスクなども夜にあったりするそうで、楽しめるものが沢山ありまーす☆

次回は是非、天気の良い日に、夜のショウまで楽しみたいですー(^з^)-☆

写真★Coney Islandの駅に書いてある、怪獣の絵と、”あ”ーーー”

20120706-095907.jpg

Ess-a Bagel &Central park ☆

Share on Facebook
Bookmark this on FC2 Bookmark
LINEで送る

最終日は、またまた恒例のエッサ•ベーグルでベーグル買って、セントラル•パークでランチ(^ー゜)

これこそ、ニューヨーカー気分を味わえること間違いなしです(^_^)

しかもマンハッタンに住んでる人たちの、休日に混じってる感じが楽しめます〜☆

セントラル•パーク自体スゴく大きいので、池やら橋、噴水や、カフェお土産屋さん、遊園地に美術館(メトロポリタン)があり、自転車レンタルや、馬車、人力車?などもあり

楽しみ方は色々ありますが、私とミィちゃんのお気に入りは、”芝生でベーグル食べて、ボーーーっとする”です。

こんな都会に、安らぎの場♡東京や大阪にはないですねー海外ならでは(^ー゜)

そして、ドラマや映画でよく使われる、並木道を通りーそこのあたりには、楽器演奏の人たちがいたりします♪

今回は、南米パラグワイから来た、トリオ•ザ•バンチョスが、(私が勝手に名付けました(笑))民族音楽を何の楽器か、演奏してましたー

CDを売っていたので、思わず買っちゃいました〜(~_~;)何度も一枚12ドル、二枚なら20ドルと言われましたが、二枚いらんちゅうの!と日本語で言い一枚買いました(笑)

夏は南米の音楽聴くのが好きなんですー☆レゲエも良いけど〜あえてのー(笑)

そーそー、地下鉄で見た、二胡を弾いてた中国のおっちゃんが、またここにもいましたー!活動範囲ひろー( ̄▽ ̄)

と、思いながら、セントラル•パークを後に☆

写真★ベーグルを喰らう!!

20120704-094245.jpg